2021.11.02
お家で快適&リフレッシュ~お部屋の雰囲気を変えて気分転換~
永く暮らす家 ~平屋スタイル~
永く暮らす家は住みやすく、メンテナンスのしやすい家。
1941年創業。地域と共に。篠田建設株式会社です。
コロナ禍の生活で変化した私たちの暮らし。
そんな毎日を快適に暮らすアイデアをお伝えします。
今回は、「お家で快適&リフレッシュ」~お部屋の模様替え~をテーマにお伝えしたいとおもいます。
手軽な方法で、今のお家を新鮮な空間に変え、気分転換してみましょう。
お部屋の模様替えは、家具のレイアウト替えやインテリアの買い足し、また家具を処分してすっきりさせるなど、整理整頓も方法の一つ。
簡単に出来る方法5つのうちまずは3つをご紹介します。
1.家具の配置換えをする
画像引用:TRILL
例えば、上図のようにソファの向きを変えるだけでも、いつもと違う視線になり、新鮮な気分に。同じように、ダイニングテーブルの向きを変えても。また、収納家具でリビングとダイニングを仕切ることで空間分けが出来ます。
商品画像:ニトリ
2.家具の組み合わせを変える
例えば、ダイニングチェアーを1脚だけ変えてみる。それだけでも雰囲気が変わります。今まで使っていた物は、サイドテーブルとして観葉植物を置いて飾ったり、インテリアとして使えます。また、来客時にも役立ちます。
画像引用:TABROOM
上記のように、様々なテイストの椅子を組み合わせたインテリアも素敵です。
新たなものを加えるときのポイントは、今使用しているアイテムと素材や色など、テイストが一緒の物を選ぶことです。
3.インテリアファブリックを変えてみる
「インテリアファブリック」とは、クッションカバーやソファの前に置くラグ、ソファなどに掛けて使うマルチカバー(大きな布のこと)などのことを言います。一番手軽に出来る模様替えではないでしょうか。
春夏は涼しげな綿や麻、秋冬は温かみのあるウールなどを使用すれば、季節を楽しむインテリアの完成です。また、マルチカバーは、ソファを汚したくないときや汚れてしまった部分を隠すのにも便利です。
インテリアファブリックは、お部屋のアクセントになるアイテム。お互いの組み合わせを楽しんで置いてみましょう。
【ここで!色合わせのポイント】
お部屋をすっきり見せるのに大切な色使い。色の数が多かったり、色同士の組み合わせが良くないと、ごちゃついて見えます。そんな色使いのポイントをお伝えします。
色同士の相性を見るものに「色相環」(下図)というものがあります。
この表をもとに、合わせやすい色を知ることが出来ます。
合わせやすい色は・・・お互い隣同士の色「類似色」とお互い反対に位置する「反対色」
(例えば、類似色だと10Yと5Y、反対色だと10Yと10PB)
反対色の組み合わせ
類似色の組み合わせ
この「類似色」と「反対色」は初心者でお合わせやすい組み合わせなので、ぜひトライしてみてくださいね。
いかがでしたか?次回は残り2つをご紹介したいと思いますのでお楽しみに。