topics

記事

2021.05.23

地震に強い家にしたい方必見!平屋の耐震性能について詳しくご紹介します!

マイホームをお考えの皆さん、家の耐震性能についてお悩みではありませんか。
丈夫な建物に長く住むには、耐震性をしっかりと検討する必要があります。
そこで今回は耐震性の高い平屋住宅と、地震対策にできることをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

□平屋が耐震性能に優れている理由

地震の多い日本で、その影響を受けにくく建物への負担を軽減できるのが平屋です。
その理由としては、建物が低いことと、間取りがシンプルなことが挙げられます。
建物が低いと、3階建ての家や高層マンションに比べて地震の揺れが小さいので、家へのダメージが少なく済みます。
さらに、平屋では長方形や正方形といったシンプルな間取りを採用している家が多いので、耐震構造を作りやすいのです。

地震はいつ大きな被害に見舞われるかわからない自然災害だからこそ、前もって対策しておくことが重要です。
その点で、対策のしやすい住宅である平屋は魅力的ですね。

□お家の耐震性能を上げる3つの方法をご紹介

地震に強いお家を作るには、様々な方法があります。
それぞれの方法を採用するメリットとデメリットを紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

1つ目の方法は、屋根などの家の頭の部分を軽くすることです。
地震に強くするためには、屋根が軽くすることが有効です。
瓦屋根は重いので、スレートや金属板を採用することが多くあります。

その一方で、屋根が軽いと強風時に下から吹き上げる風に弱くなり、屋根が飛ばされやすくなってしまいます。
この方法を採用する場合は屋根の垂木や野地板、母屋の補強とセットで行いましょう。

2つ目の方法は、壁を強くすることです。
地震対策としてよくとられる方法で、新築時であれば無理なく実施できる対策です。
一方で、完成後に簡単に変更できないため、設計の際にしっかりと考えておく必要があります。
この方法を採用する方は、壁の補強だけでなく土台や基礎を含めて考えましょう。

3つ目の方法は、免震工法です。
この方法は、大きな地震でも建物にほとんど揺れが伝わらないので、非常に有効です。
しかし、その分他の方法と比較して費用がかかる上、建物が横に動くので周囲に空間が必要です。

それぞれの地震対策のメリットとデメリットをよく理解して、希望に合わせた工法を見つけてくださいね。

□まとめ

この記事では、平屋が耐震性能に優れている理由と住宅の耐震性能を上げるためのポイントを解説しました。
地震の多い日本では、地震に強い家が必須条件ですよね。
当社では、お客様のご要望に合わせた平屋をご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。